もしくは2週間後 |
もしくは2週間おき |
||
受注日以降ですと、次回の配達以降の解約となります。

- 玄米は体に良いのはわかっているけど、上手に炊くのは難しいし、面倒…。
- 朝や昼が食べられないことが多く、お菓子で済ませてしまっている。
- もっと日々を元気に過ごしたい。
・手軽に玄米 × 味噌 シリアルバーと味噌がいつでも食べられる。
・無添加だから、ご飯の替わりに食べても安心
・かつての飛脚や人力車夫が主に食べていた食材をシリアルバーにしました。
日本古来のエネルギーがあなたのもとに!

- 家にいると、ついつい冷蔵庫を除いてしまう
- 甘いものについ手が出てしまうが、カロリーが心配…
- コロナ太りとは私のことだ
・1本60~80kcal程度なのに、腹持ち抜群!もう「小腹が空いた」は怖くない!
・玄米と味噌だから、身体に必要な栄養が摂れる。安心して食べられる。
・食事と玄米 × 味噌 シリアルバーをうまく合わせることにより、ダイエットにも役立つ!
※通常クーポンとの併用はできません
もしくは2週間後 |
もしくは2週間おき |
||
受注日以降ですと、次回の配達以降の解約となります。
<甘くない、新しいコンセプトのシリアルバー >
かつて飛脚や人力車夫が一汁一菜の粗食ながらも当時の文明先進国が驚愕するような体力を持ち合わせていました。
そのストーリーからアイデアを得て、「日本人は、日本食でもっと元気になれる」というコンセプトで開発を行いました。
巷のシリアルバー は甘いものばかりですが、「玄米 × 味噌 シリアルバー」は甘くなく、懐かしい日本の食卓のような味わいです。
しっかりとした噛みごたえと、味噌やかつおの旨味が香る、新感覚のシリアルバー です。
添加物は一切不使用です。
<玄米 × 味噌の栄養>
玄米は白米に比べてミネラルやビタミンが多く含まれています。
味噌は生命を維持する ために不可欠な必須アミノ酸 8 種類がすべて含まれている他、ビタミン、ミ ネラル、一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸、食物繊維などが含まれています。
玄米と味噌を合わせて食べることにより、いわゆる「完全食」に近い栄養評価 となります。
昔の日本人は玄米と味噌を中心とした食生活をすることにより、元気に暮らし ていたという文化的背景があります。
<食べるタイミング>
玄米 × 味噌 シリアルバーを食べる時間のオススメは、 その人ごとの生活スタイルにもよりますが、朝ごはんやお昼ごはんが食べられなかった時や、夕方、もうひと頑張りしたい時などにぜひお試しください。
かなり腹持ちが良いので、甘いものでしのぐのではなく、 食事に近い玄米 × 味噌 シリアルバーを食べることによって、次の食事の邪魔をしないで、つなぐことができま す。
カロリーが気になる方は、食事の一部を玄米 × 味噌 シ リアルバーで代替することにより、少ないカロリーで満足感が得られます。
→ 忙しく働くあなたに
→ 栄養も満点、お子様のおやつに
→ 競技を極めるアスリートのあなたに
味噌を多く取ることによって血圧が上昇するとは言えないということを、多くの医学論文が発表しています。日本人は塩分を多く取っているにもかかわらず 長寿であるという謎の答えは味噌を含めた発酵食品で塩分を摂っているからではないかと考えられています。
<商品情報(やさしい味噌)>
原材料:水飴(国内製造)、玄米、味噌(大豆を含む)、落花生、甜菜糖、ごま油、醤油(大豆・小麦を含む)、鰹節、脱脂大豆
アレルゲン情報:原料として使用(大豆、落花生、ごま、小麦)、本製品製造工場では、えび・かにを含む製品を製造しています。
栄養成分表示(1本(約23g)あたり)推定値
エネルギー 83 kcal
脂質 2.1 g
ナトリウム 230 mg
たんぱく質 1.8g
炭水化物 14.5g
食塩相当量 0.6g
<商品情報(さっぱり梅かつお)>
水飴(国内製造)、玄米、味噌(大豆を含む)、甜菜糖、つぶれ梅干し(梅、しそ、食塩)、ゆかり(しそ、梅酢、食塩)、なたね油、鰹節
アレルゲン情報:原料として使用(大豆)、本製品製造工場では、えび・かにを含む製品を製造しています。
栄養成分表示(1本(約20g)あたり)推定値
エネルギー 64 kcal
脂質 0.9 g
ナトリウム 320 mg
たんぱく質 1.1g
炭水化物 13.1g
食塩相当量 0.8g
<商品情報(しっかりカレー)>
水飴(国内製造)、玄米、落花生、味噌(大豆を含む)、甜菜糖、豆乳、鰹節、醤油(大豆・小麦を含む)、カレーパウダー(ターメリック、コリアンダー、その他)、食塩
アレルゲン情報:原料として使用(大豆、落花生、小麦)、本製品製造工場では、えび・かに、ごまを含む製品を製造しています。
栄養成分表示(1本(約23g)あたり)推定値
エネルギー 82 kcal
脂質 1.8 g
ナトリウム 200 mg
たんぱく質 2.1g
炭水化物 14.5g
食塩相当量 0.5g
賞味期限:製造日から6ヶ月
使用上の注意:
高温のところに置くとやわらかくなることがあります。
まれに黒い粒が見えますが、玄米など原料由来のものです。
開封後はお早めにお召し上がりください。